top of page

他人を受け入れるとラクになる❣

皆さま、


いつもご覧頂きありがとうございます🙇‍♀️




夏至を過ぎて梅雨でスッキリしない天気が続いていますがいかがお過ごしでしょうか🤔




さて、今日は私の子育てエピソードからの【他人をコントロールするとは】の学びのお話しです😅


少し、長いかも⁈








ウチの息子は中学受験をして今年中学に進学したのですが正直言って勉強が得意ではないんです😔



受験が2月に終わり進学までの期間に勉強習慣を忘れないよう、また受験で手付かずの英語にアレルギーを起こさない様に近くの進学塾に通わせていました。


コロナになり、学校へも行けずそのまま塾に通わせていたのですが(WEB授業参加で)

6月から学校の登校が始まり1クラスを半分ずつに分けて分散登校が始まっていました🏫



そんな矢先、ウチの子はやらかしたんです💦




通っていた塾の英単語30問ミニテストが0点‼️



0点て、取ろうと思ってもなかなか取れない‼︎



これは塾のせいではなく、本人の努力不足は明白👎






なーーんだ、子供の勉強の話❓とお思いの方は、、ちょっと違いますのでもう少し先まで

読んでみてね!






ここで。

以前、中学受験塾に通っていた時の塾の恩師の言葉がよぎりました。


当時、集団塾に通っていたものの算数が特に苦手な息子👦


困り果て個別塾でも算数を教えてもらうことにし通い始めてしばらく経った頃、集団塾の先生から両方通うメリットとデメリットのお話をしてもらいました。



メリットはさておきデメリットは集団塾の授業で聞き逃してしまっても個別で聞けばいいや~という保険が出来てしまって集中しきれなくなるとの事。


個別塾が悪いということではなくて息子のようにあっちもこっちも与えられていると

後で聞けばいいか

という気持ちになって結果、労力も費用も倍になるということ🤣




まさに息子はデメリットの方の効力を発揮💦







受験中に個別塾を外すという決断を私ができなくて両方を併用していたのですが

中学生になっても後で聞けばいいかの癖を私が無くさせたくて

塾を辞めることにしたんです。




あっちもこっちも中途半端になりがちな息子に勉強に於いても生活にしても自分でどうするのか、何をしなければならないのかを身に着けて欲しいので塾を辞めて学校の勉強・生活だけにさせて勉強の面では特にご迷惑をおかけするかもしれないとの事を担任の先生にお伝えしたんです。



息子の通う学校は勉強のできる子にはどんどんチャレンジを勧めて、勉強が遅れがちな子には定期テスト前にはテスト対策のドリルや、補習など学力差に応じて対応してくれる有難い学校故に先生からは心強いサポートのお言葉を頂きました❤





実はここまでの話は私が気づく、ただのきっかけに過ぎないんです😨




一見すると私のやったことは息子の教育に良かれと思ってやったこと。



だけどこれ全て私が無くさせたくて、、、、そう私発信、私が息子を大人になっても困らないようにと彼をコントロールしようとしたんです。




え~、じゃあ子育てなんて全部コントロールなんじゃないの❓❓って思いますよね。




そこに陥っている人は実際多いです。




「うちの子、言うこと聞かなくて・・・🤬」


「我がままで・・・🤬」


「引っ込み思案で・・・😔」




これ全部大人の都合で。


自我が芽生える頃は言うことを聞きたくない時期。


我がままをして友達とトラブったら自分に返ってくるという経験を積んでる。


おとなしく周りを観察してから少しづつ輪に入っていくのがその子にとって丁度いいペース。




自分の子供すら自分以外の他人を人は人をコントロールしてしまうと争いや怒り、不安が生まれるんですねーーー😭



もちろん倫理的な事とかは子供はわからないから教えてあげるのは大事ではあるけど

大人の想い通りにコントロールしようという気持ちと1歩距離を開けるのが大切で、

ホント難しい❕❕


これは夫婦や友達・会社の人間関係にもあり得ます。




他人は自分とは違うんだということを認めて相手を受け入れると相手への自分の欲求が手放せるんじゃないかな🥰



穏やかな関係が生まれる✨




こういう事を学ぶ為にパートナーや子供、苦手な会社の人間関係、友人、etc...

今目の前に居る人に感謝なんですね💞





私も。

手間のかかる息子が今後どうなるのかある意味ギャンブルに打って出たわけで

😆


彼がそこで経験する事が糧になってくれれば良いなぁ~と、見守る決心をしました!


人生一生修行だぁ~😄😄😄








親の心子知らずかなぁ~🤣



幸せそう😴😴😴



まぁ、見守るか😍😍😍

閲覧数:49回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page