サントーシャ
皆さま。
9月がスタートして更に朝晩に涼しさを感じるようになってきました。
川崎に引っ越してきてから毎月1日、15日に氏神様へお参りに行っています⛩

今だから告白しますが川崎に引っ越してきた頃、早く都内に戻りたかった😔
親しい友人、慣れ親しんだ都内の風景とは違って野菜の直売所がすぐ近くにあったり、外食したいようなお店も私の住んでいる近くにはあまりない。
引っ越してきた当初は友人もなく孤独だった。
ハッキリ言って嫌いだった😣
だけどヨガ教室は川崎がメイン。
生徒さんは皆、川崎に住んでる。
嫌いなんて言えない…
でも、ヨガ教室に集まってくれる生徒さん始め、地域の人たち(子供会や小学校のママさん達)がとても親切で良い方ばかり🥰
近くには祖父母の家で叔母が野菜を作って
くれていつでも新鮮な野菜を頂ける

人生初?駅近に住んでいるので渋谷に出るのも30分かからないし、駅近だとタクシーにも乗らなくなってナント経済的❣️
多分今住んでいるマンションと同じようなグレードで都内に住もうと思ったら10万位高い‼︎
(私調べ😅)
あれれれ?!
嫌だと思っていたのに最近は便利で住みやすくてなんて思考が変わってるぞ🤔
『サントーシャ』
今与えられているものが充分あなたにふさわしい、
そんな意味です。
本当だー!
充分満たされている✨✨✨
都心にもすぐ出れて、ちょっと下ると天然温泉がある♨️
しかも、川崎価格🙆♀️
良いじゃん🎶
今はこの土地が好きになって
この土地に感謝しています。
だから毎月 ありがとうを言いに氏神様へお礼を言いに行ってます。
目の前の状況をどう捉えるかで
見える景色は変わるって
本当です❣️